2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エサキアメンボ

エサキアメンボ Limnoporus esakii (Miyamoto,1958) ガマなどの抽水植物が多く茂った池で見られる。 体長は約1cmとやや小型だが、側縁の銀白色が美しくよく目立つため、見つけるのは難しくない。 全国的にも少ない種であり、茨城県においては絶滅危惧ⅠB類に…

セマルガムシ

セマルガムシ Coelostoma stultum (Walker,1858) 春先から秋にかけて、水田や池の水際で泥や枯れ草をじっと見ていると見つかる。 湿ったところを好み、泳ぎが苦手というその暮らしぶりは水生ではなく"半"水生と言える。 梅雨の時期は卵嚢を作る瞬間にも立ち…

はじめました

ブログを始めてみることにしました。 普段は茨城県を中心に水生昆虫の採集・飼育・撮影をしています。 ここでは、"その生息地において自分の目で見た生き物" にこだわり、水辺の昆虫を紹介していこうと思います。 可能な限り同定したものをあげていきますが…